top of page
検索

デジタル疲労

今日は。ソワール美容室の高橋です。

前回はスマホ二重あごのお話を書かせて頂きましたが、今回は

デジタル疲労についてです。

先日参加させていただいたセミナーで聞いてきたお話です。


疲労感、めまい、肩こり、不眠…それはデジタル疲労かも!

今デジタルデトックスが必要とされています。

近年、スマホやコンピューターなどのIT危機が日常生活にあふれ。受け取る情報が増大し、脳内にてその情報処理が間に合わず「デジタル疲労」をおこしてしまい、めまい

ひろうが取れない、頭痛、肩こり、気分が落ち込む、睡眠がとれないといった症状が

多発しています。

さらに近年の研究によれば、この脳の疲労状態が維持することにより大人では

認知症やうつ病のりすくが増大し、成長期のこどもでは脳の発達が障害される可能性

が指摘されています。


とのことでした!ちょっと怖いお話ですね。脳は処理するのに脳内物質が必要だったりするようです。健康な食事、健康な睡眠をとるように心がけてくださいね。

ソワールでは洗浄をおすすめしています。


今日も読んで下さって有難うございました!

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは! ソワール美容室です。 「夏バテの原因と対策」のご紹介です。 暑い夏を無事に超えることができたかと思っていたのですが 一歩一歩歩くのが重たく感じるこの頃ですが 皆様はいかがお過ごしですか? 夏バテされていないですか? 昨日は体が重たくて 困ってしまいました。夏バテの原因として良く言われているのが 自律神経の乱れ。 夏場は暑い外気温と室内の温度差、熱帯夜による睡眠不足、暑さによる食欲減退

bottom of page