免疫力を高める食べ物
もう免疫力を高める食べ物というのは皆さんご存じのことかもしれません。
コロナ対策ですでに皆さんもされているかと思いますが
予告もしましたのでちょっと書かせていただきますね。
免疫力を高める食べ物は野菜の王様「ニンニク」です。多くの栄養素が含まれているニンニクは栄養食品としても多く存在していますよね。ただニンニクが苦手な方も多いのも事実です。そんな方にお勧めなのが消化のしにくい食べ物。体を温めてくれる食べ物です。
消化しにくい食べ物、例えばキノコ類は腸の中にとどまっている時間がどうしても長くなります。その間腸が消化しようと活動するわけです。そうすると副交感神経が優位になり免疫力を高めてくれるというわけだそうです。これが一つの腸活というものですね。
また身体を温める野菜は血流を良くしてくれる食べ物といってもいいかもしれません。
前にお話しさせて頂いたように体温は血流にのって運ばれます。ですから体温が高くなり免疫力が高くなるり胸腺が活発に働き免疫細胞が作られるという仕組みです。体を温める食べ物の見分け方として寒い地方で採れるものと考えてみてくださいね。リンゴは東北、マンゴウは九州や南国という感じです。
次回はホームカラーについてすこし書いてみようと思います。