top of page
検索

老化の要因 光老化

 ソワールの高橋です。

卒業式シーズンなどがありなかなか忙しくブログを書くのを忘れてしまってました。

皆さんは加齢と老化の違いをご存知だと思うのですが、

老化は速度のことなのでその速度をコントロールすることができます。

その老化の速度を促進させる原因の一つが光老化と言われているものです

光老化を簡単にいうと紫外線を浴びると

体の中にある物質が出てきて細胞を破壊していく仕組みのことをいいます。

それって日焼けのことでしょ、と思われる方もいると思います。

そうなんです。でも少しだけ付け加わることがあるんです。

紫外線での老化は一般的に知られているのは

日焼けによるシミのことではないでしょうか

でもここでいうのは紫外線によって引き起こされた日焼け、または炎症による

小皺、たるみのことです。実は紫外線による炎症でなくとも

炎症が起きると小皺やたるみを作ってくれる原因ともなります。

ですのでこれからの季節必ず日焼け止めを使用していただけると

いいなぁと思います。また日焼けによる炎症を抑えてくれる成分が

入っているともっと嬉しいですね。

是非日焼けと老化対策をしてくださいね!

それから日焼け止めでも高いSPFのものはお肌への

刺激が強いものが多くなりますので気をつけてくださいませね。」


最後まで読んでくださって有難うございした。

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは! ソワール美容室です。 「夏バテの原因と対策」のご紹介です。 暑い夏を無事に超えることができたかと思っていたのですが 一歩一歩歩くのが重たく感じるこの頃ですが 皆様はいかがお過ごしですか? 夏バテされていないですか? 昨日は体が重たくて 困ってしまいました。夏バテの原因として良く言われているのが 自律神経の乱れ。 夏場は暑い外気温と室内の温度差、熱帯夜による睡眠不足、暑さによる食欲減退

bottom of page